不登校個別支援ネットワーク

「誰もが自分らしく生きることができる社会を!子どもの未来に明るさを!」

  • 少子・高齢化問題

    いやいや何年言っているんですか?分かっていたじゃないですか。 そもそも少子化と高齢化を比較対象、天秤にかけない…

    続きを読む


  • 子どもを大切にする国?

    学校の役割は「学習」と「コミュニティ」。この二つを他で補えるのであれば、学校へ学校へ行かなくてもいいですよね。…

    続きを読む


  • 痛々しい光景

    先日、学校訪問する際、校門の前で泣き叫ぶ子供の声… 手を引っ張り校門へ入れようとされているお母さん。子どもにな…

    続きを読む


教員歴27年。学校現場、教育委員会、管理職を経て、現在、教育支援センターにて不登校や子育て、発達特性、心理等について教育相談を行っています。当事者本人はもちろん、保護者の方々や教員の方々の抱え込んでいらっしゃるお悩みを一緒に共有しましょう。

脱・教師おーさんの教育相談ブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です